ZEROCUBEゼロキューブマットレスの悪い口コミから良い評判までを徹底リサーチ!

マットレス一覧

特殊な立体構造の点で支え、理想の睡眠姿勢へ導くと人気の「ZEROCUBEゼロキューブマットレス」の口コミをご紹介します。

実際に調べてみると、良い口コミから悪い評判までいろいろありました。ここではあくまでも中立的な立場で、嘘偽りなく真相をお伝えしていきます。

「ZEROCUBEゼロキューブマットレス」の購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

ZEROCUBEゼロキューブマットレスの公式サイトはこちら

ZEROCUBEゼロキューブマットレスの基本情報

販売会社名 株式会社新陽トレーディング
料金※税込み 15,980円
配送料 無料
会社ホームページ https://www.tobest.jp/
購入先 公式サイトはこちら

ZEROCUBEゼロキューブマットレスの良い口コミをまとめました!

ZEROCUBEゼロキューブマットレスの良い口コミを8件、中立~悪い口コミを4件、楽天とAmazonを中心にまとめてみました。

ちなみに、ZEROCUBEゼロキューブマットレスは楽天やAmazon、Yahooショッピングで購入することができますが、一番オトクに購入できるのは公式サイトです。

ZEROCUBEゼロキューブマットレスの楽天での良い口コミ3件

朝、起きると 体中痛い(特に腰)ので少しでも楽になれば、と購入。
さすがに腰痛が治るという訳ではないけど、寝心地はすごく良いです!仰向けで寝た時、ふくらはぎや太ももの裏にマットレスを感じて、ほどよく支えられてる感じがします。
今まで、そんな部位にふとんを感じてたかな?と思うと、やはり体圧を分散してる~!という気がします。

でも、べっとり張り付くような感触ではなく、キューブのおかげか、さらっと気持ち良いのです。治療器具ではないので、気持ち良く眠れるだけでありがたいです。買ってよかったと思います。
引用元:楽天みんなのレビュー

50代女性の方の口コミです。以前は朝起きるときに腰を中心とした体全体に痛みを感じていたそうです。ゼロキューブに変えたら寝心地が良く、だいぶ体の痛みも解消されたようですね。

体圧分散効果をしっかりと感じているようで、サラッと気持ちいい感覚という感想でした。

旦那さん用に購入。畳部屋の敷マットの上に敷いてシーツを掛けて使用しています。私も横になってみましたが、1箇所に沈むことなく寝心地も良いです。

カバーは洗えるのが嬉しいです。匂いが気になれば干して匂いを取るようにとありましたが、匂いに敏感な自分でも気にならなく安心せました。
動かすのも軽くて楽です。買ってよかったと思います。
引用元:楽天みんなのレビュー

30代女性の方の口コミです。旦那さん用に購入されたとのことで、畳の部屋で敷きマットの上に敷いて使っているようです。1箇所に沈み込むことがなく、寝心地も良好とのこと。

カバーが洗える点と、ニオイも気にならないという点、そして軽くて動かすのが楽という点を高評価されていました。

使用中のマットレスの腰が下がって寝づらくなったので、上に重ねました。しっかり持ち上げられてまっすぐに眠れるようになってよかったです。1ヶ月経ってだいぶ体が楽になった気がします。
体と接地している部分が少し暖かくなる気がするので、冷感マットを敷いて使用しています。

こちらの方は、以前使っていたマットレスが腰の部分が下がって寝づらくなったのでゼロキューブを購入されたとのこと。1ヶ月使用されての感想は、だいぶ体が楽になったということです。

体との接地面が暖かくなるようで、冷感マットを敷いて使っているそうです。

ZEROCUBEゼロキューブマットレスのAmazonでの良い口コミ3件

職業柄とういか万年の腰痛持ちで寝返りとか朝起きるのとか本当に辛くて分かる人は分かるそんな感じです。少しでも緩和を求めてマットレスの上に敷くタイプを約2ヵ月ほど探しておりました。
こちらの商品を決めた時もやっぱりネット購入ということもあって半信半疑でしたがレビューも全て見て、腰痛にも良さげかなと思い、思い切って購入してみました。(値段もお手頃だったということもありますが)

10cmのタイプも厚みが良かったですが5cmで自分としては十分でした!
硬さとしては高反発だけど適度が柔らかさもあって、体にフィットしてバランスよく支えてくる感じは背中から腰に掛けて感じます。朝起きた時もいつもの違和感もなくなり、改善しつつあるなと。
安すぎず、高すぎず、自分としてはいい買い物と思った商品でした。
引用元:Amazonカスタマーレビュー

こちらの方は万年腰痛持ちということで、腰痛対策としてゼロキューブを購入されたようです。ゼロキューブには10cmタイプと5cmタイプがありますが、5cmタイプで十分だったとのことです。

朝起きたときの腰の違和感がなくなり、腰痛も改善しつつあると感じているようです。

マットレスの上に乗せて使用しています。これを敷くのと敷かないのとでは疲れが取れる度合いが雲泥の差です。
単体で使うと潰れて底付きしますが、マットレスの上に敷いて使うことで真価を発揮します。
引用元:Amazonカスタマーレビュー

こちらの方は、ゼロキューブをマットレスの上に乗せて使っているようです。こうすることによって体の疲れがかなり取れるようです。

ゼロキューブ単体では底づきするけど、マットレスの上に乗せるのが大事なポイントだということでした。

のせいか、ここ数年背中の痛みに悩まされていました。5時間以上寝ると寝起きが苦痛という状態だったのですが…
ゼロキューブを使い始めて最初は効果がないように思いましたが、1ヶ月ほど経つと背中の痛みをすっかり忘れていました。休日に長時間寝てしまった時もどこも痛まず、快適に起きられます。

以前はうっかり寝すぎるともう背中も腰も軋むようで…、寝るって本来、疲れをとる為のものだと思い出しました。私の場合、歳のせいではなく、せんべい布団のせいだったようです(恥)
エアウィーヴは高すぎる!と思う方にはこのゼロキューブで充分ではないでしょうか。
引用元:Amazonカスタマーレビュー

こちらの方は背中の痛みに悩まれていたようで、ゼロキューブを購入されたようです。1ヶ月ほど使ってみた結果、背中の痛みを感じなくなったとのこと。

以前は、せんべい布団を使っていたようですね。エアウィーブは値段が高いので、ゼロキューブで十分だという感想でした。

ZEROCUBEゼロキューブマットレスのYahooショッピングでの良い口コミ2件

これまでは、硬めの普通のマットレスの上に普通の布団を敷いていました。 布団がへたってきたのと、下肢神経痛と股関節痛が辛いのがあって、マットレスで軽減できないかと考え、購入しました。

最近酷いので、正直痛みの軽減は感じられませんが、睡眠中の悪化はありません。
昔よく分からず低反発のトッパーを買って使っていたらすごく痛くなったので、この商品は合っているのだと思います。 身長約159、体重約46、ヘルニア持ちです。
引用元:Yahooショッピング

ヘルニア持ちの方の口コミです。以前はよくわからず低反発のトッパーを使っていたら腰がすごく痛くなったそうです。

ゼロキューブに変えてからは、痛みの軽減まではいかないものの、睡眠中の悪化はないという感想です。

1日目は弾力に慣れず、あれ?毎日これで寝れるかな?と。ふかふか〜とかではないです。体重である程度沈みはあるけどしっかりした弾力で押し返してくる感じがあります。
たくさんのキューブはシーツと厚めのパジャマで感じないけど、手で撫でるとポコポコ(笑)

腰痛持ちですが、凄い軽くなった!とかも無いですが、1日目の心配はなくなり、なんかいいのかもと感じ始め、今は早めにベッドに入りたくなり最近1時間ほど寝る時間が早まりました!
引用元:Yahooショッピング

こちらの方は最初の1日目は弾力に慣れなかったそうです。でも毎日使い続けていくうちに徐々に体に慣れていったとのこと。

腰痛持ちのようですが、寝心地も良く1時間ほど寝る時間が早まったという感想でした。

ZEROCUBEゼロキューブマットレスの中立~悪い口コミを4件まとめました!

私は寝ている間に寝返りを全く打ってないそうなので、背中がどんどん痛くなり、寝ていられないので、こちらの商品で背中の痛みがどうなるか試してみたんですが、改善できなかったので残念でした。
でも、商品自体は良いものだと思います。
引用元:楽天みんなのレビュー

こちらの方は寝ている間に寝返りを打てずに、背中が痛くなって悩んでいたそうです。ゼロキューブに変えてみても改善されず、結局は背中が痛いままという感想です。

レビューの評価が比較的高いことを見て購入し、現在も使っていますが、普通のマットと変わりありませんでした。
特に寝心地が良いわけでもなく、悪いわけでもありません。普通のマットと同じという感想です。値段の安さからもそれなりの物だと感じます。

本当に寝心地の良い物を購入したいのであれば、それ相当の値段の物を購入した方がいいと思います。
引用元:Amazonカスタマーレビュー

こちらの方は、レビュー評価が高いということでゼロキューブを購入されたようです。
実際に使ってみた結果としては、普通のマットと変わりないという意見です。特に可もなく不可もなくって感じですね。

高さが、5センチのダブルを購入しました。ウレタンが、柔らかくて、キューブの意味がありません。
巨大キッチン用スポンジに寝ているような感じです。ハサミでカットして、洗浄用スポンジとして使っています。高いスポンジとなりました。
引用元:Amazonカスタマーレビュー

こちらの方は厚み5cmのダブルを購入されたようです。実際に使ってみるとキューブが柔らかくて、スポンジのようだという感想です。
ハサミでカットして洗浄用のスポンジとして使っているということですが・・・。

半年ほど使用して。一枚だと薄いので、もともと使っていた敷布団の上に重ねて敷いて使ったのですが、腰が痛くて目が醒めるようになりました。私には合わなかったようです。今は敷布団の下に敷いています。

他にも仰っている方がいますが、素材が柔らかいため、寝てみると立体の凹凸は潰れ、キューブで支えられている感じはしません。また熱がこもるため、昨年の夏に購入しましたが、涼しくなるまでしばらくは使用できませんでした。
引用元:Amazonカスタマーレビュー

こちらの方は使い始めて半年ほど経過しての感想です。立体の凸凹が潰れて、キューブで支えられている感じはない。自分の身体には合わなかったという意見です。

また、夏に購入されたようですが、熱がこもるので涼しくなるまでしばらくは使えなかったということです。

ZEROCUBEゼロキューブマットレスの口コミまとめ

ゼロキューブマットレスの口コミをリサーチしてみたところ、全体的には高評価でした。

楽天みんなのレビュー:星4.35
Amazonカスタマーレビュー:星4
Yahooショッピング:星4.59

ゼロキューブを購入している方の多くは、腰痛や背中の痛みで悩んでいるという方でした。ゼロキューブを使うようになってから、腰痛や背中の痛みが軽減されたという意見が多く見受けられました。

ゼロキューブの最大の特徴は、独自のキューブカッティング構造にあります。身体をバランス良く支えて体圧を均等に分散することで、身体が沈み込まずに理想的な寝姿勢へと導いてくれます。
表面が少し尖った形をしたキューブ状なので、血流を妨げにくい構造になっています。

ゼロキューブの厚さは10cmタイプと5cmタイプの2種類あります。5cmタイプのものはトッパーといって、マットレスの上などに敷いて使うものです。多くの方が5cmタイプのトッパーを購入されています。今お使いのマットレスなどの上に敷いて使っているという意見が多く見受けられました。

また、5cmタイプのものは軽くて薄いので、持ち運びや収納に便利という意見も目立ちました。

カバーを取り外せるので、清潔に使えるという点も高評価されていました。

逆にイマイチだった点は、「自分には合わなかった」という声や「腰痛や背中の痛みが改善されなかった」という低評価の意見もチラホラ見受けられました。この辺は個人差があるようですね。

もう一つの悪い口コミとしては、「熱がこもる」という声が数件投稿されていました。とくに夏場は熱がこもりやすいようで、冷感マットを敷いて対策しているという声もありました。

ゼロキューブの構造上通気性には優れているので、湿気がこもって蒸れるということはないかと思いますが、熱いと感じる場合は何かしらの対策をしたほうが良いかもしれませんね。

ZEROCUBEゼロキューブマットレスをおすすめしない人

  • 厚みのあるしっかりしたマットレスを求めている方
  • 高反発の硬めのマットを求めている方

ZEROCUBEゼロキューブマットレスをおすすめする人

  • 腰痛や背中の痛みで悩んでいる方
  • 1万円代で買える安いマットレスを求めている方
  • 独自のキューブカットを試してみたい方
  • 普段使っているマットレスの上にトッパーとして使いたい方
  • 薄くて軽い持ち運びしやすいマットレスを求めている方

ZEROCUBEゼロキューブマットレスの公式サイトはこちら

ZEROCUBEゼロキューブマットレスの販売会社情報

販売会社名 株式会社新陽トレーディング
販売会社住所 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリーイーストタワー14階
販売会社ホームページ TOBEST(トゥーベスト)ショップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました